MENU

フランス・パリの小学校給食の食材認証:持続可能な食材の選び方

パリの小学校では、給食のメニューに小さな認証マークが添えられています。これは、子供たちが食材に関心を持ち始める小さな一歩を示しています。持続可能な選択がどれほど大切か、私たちの日常にも同じ原則を適用することの重要性を感じさせてくれます。この素晴らしい取り組みについて、一緒にその詳細を探ってみましょう

目次

フランスの給食:持続可能な食材認証

※当サイト(パリの小学校給食カテゴリー)で使用している①~⑧の認証数字は、独自に作成されたものであり、公式な認証マークではありません。

① Issu de la pêche durable (イシュ ドゥ ラ ペッシュ デュラーブル)

Issu de la pêche durable (イシュ ドゥ ラ ペッシュ デュラーブル)とは持続可能な漁業からの産物という意味です。その食品や製品が環境に配慮し、資源を未来にわたって保全することを目的とした方法で捕獲または収穫された魚介類であることを示すマークです。魚類の生息数を適切に管理し、生態系への影響を最小限に抑え、漁業が長期にわたって環境に負荷をかけないように運営されることを意味します。当ブログでは該当する献立に①マークを付けています。

② Aide EU à destination des écoles – produit laitier (エード EU ア デスティナシオン デ エコール – プロデュイ レティエ)

Aide EU à destination des écoles – produit laitier (エード EU ア デスティナシオン デ エコール – プロデュイ レティエ)とは、ヨーロッパ連合(EU)による学校向けの支援プログラムの一部です。乳製品に関する支援を指します。子供たちにバランスの取れた食習慣を身につけさせ、肥満や将来の健康問題のリスクを減少させることを目的としています。プログラムは、EU各国の学校で実施され、多くの子供たちがこの恩恵を受けています。当ブログでは該当する献立に②をつけています。

③ Aide EU à destination des écoles – fruit (エード EU ア デスティナシオン デ エコール – フリュイ)

Aide EU à destination des écoles – fruit (エード EU ア デスティナシオン デ エコール – フリュイ)ヨーロッパ連合(EU)が学校向けに提供する支援プログラムの一環で、特に「果物」に関する支援を指します。栄養価の高い果物を定期的に学校に無料または割引価格で提供することにより、子供たちが日常的に新鮮な果物を摂取する機会を増やすことを目指しています。普段給食やおやつの時間に出てくる果物はコンポートされている為、新鮮な果物を生で提供する趣旨のマークは貼られていないケースが殆どです。糖分や添加物を避ける食材はごく限られています。当ブログでは該当する献立に③マークをつけています。

④ Agriculture Biologique(アグリクルチュール・ビオロジーク)

Agriculture Biologique(アグリクルチュール・ビオロジーク)というマークが献立表についていて、「有機農業」を意味します。遺伝子組み換えではないことが保証されています。スーパーマーケットでは[AB]というマークがついていることがあります。当ブログでは該当する献立には④をつけています。

⑤ Label Rouge (ラベル ルージュ)

Label Rouge (ラベル ルージュ)とは、厳しい品質基準、生産管理されたフランスで使用される品質保証ラベルの一つです。主に肉、卵、果物、野菜などの農産物に使用されています。スーパーマーケットでは卵売り場でよく見られます。当ブログでは該当する献立には⑤をつけています。

⑥ Produit en Île-de-France (プロデュイ アン イル ド フランス)

Île-de-France(イル・ド・フランス)で生産された製品を表します。フランス中心部のパリを含む多くの都市や郊外地域で作られているという意味です。当ブログでは該当する献立には⑥マークをつけています。

⑦ labore par nos chefs dans nos cuisines de production(ラボレ パー ノ シェフ ダン ノ キュイジーヌ ドゥ プロダクシオン)

⌂ labore par nos chefs dans nos cuisines de production(ラボレ パー ノ シェフ ダン ノ キュイジーヌ ドゥ プロダクシオン)このマークは、我々のシェフによって我々の生産キッチンで調理されたことを意味します。外部委託されていないことを証明し、責任ある管理体制のもとで製造されていることを示しています。当ブログでは該当する献立に⑦マークを表示しています。

⑧ Appellation d’Origine Protégée(AOP) (アペラシオン・ドリジーヌ・プロテジェ)

Appellation d’Origine Protégée(AOP)とはフランス語で、「保護原産地呼称」と訳されます。ヨーロッパ連合(EU)による認証制度の一つで、特定の地域で生産、加工、及び調製された農産物や食品に付与されるラベルです。原産地の地理的な環境、つまり気候や土壌、そして地域固有の製造方法に密接に関連していることが認められています。AOPはワイン、チーズ、オリーブオイル、肉製品など、多岐にわたる食品に適用されています。この認証があれば、原産地で作られた証明になります。当ブログでは該当する献立に⑧を付けています。

パリの小学校では、給食の献立に対して特定の認証マークが貼られています。この認証を通じて、子供たちは食材がどのようなプロセスを経て学校に届くかを学んでいます。若い年齢から持続可能な食材の重要性を理解することは、教育的にも非常に価値がある取り組みです。私たちは、これらの教育プログラムが今後も拡大し、持続可能な食材選びがさらに進化していくことを期待しています。

関連リンク

パリの小学校給食ーパリの小学校のメニューの紹介をしています。

この記事を書いた人

これからパリに来られる方~来られる予定はないけどパリに興味がある方まで日本とパリの違いなどを、当ブログであれこれと紹介したいと思います。パリ歴が浅い私だからこそ、なんでも新鮮に見えるイベント情報なども混ぜて読者に紹介したいと思います。
少しでもお役に立てたら嬉しいです。情報は随時更新していきますので、過去記事もたま~に覗きにいらしてくださいね!(^^)!

目次